Artist's commentary
🐟2025年8.9月まとめ🐟
こんばんは、当記事をご覧いただきありがとうございます!
気が付けば暑い夏が終わり、北海道は日ごとに秋の足音が聞こえてきています🍁
今年の夏は日々お仕事に追われ、8月のまとめを投稿できず過ぎてしまいました…💧
まとめてになってしまいますが、8月9月の活動の様子を
よろしければお時間のある時に覗いていただけると嬉しいです☕
お仕事の報告
🔶花隈千冬ちゃん・小春六花ちゃんちゃんフリー立ち絵
(合同会社TOKYO6 ENTERTAINMENT様)
夏色花梨・花隈千冬「VOICEPEAK」制作プロジェクト』クラウドファンディングの追加ゴール時のお約束にて制作をご依頼いただいた立ち絵の続報です。
すでに過去記事でご紹介させていただいた夏色花梨ちゃんの立ち絵に続き
花隈千冬ちゃん・小春六花ちゃんも制作・公開させていただきました!
それぞれのURLから無料でダウンロードでき、規約内でご自由にご使用いただけますので
よろしければ…✨
🍀花隈千冬ちゃん
https://downloads.fanbox.cc/images/post/10663850/h3WNKDcxgANDGsmTM1s3RKLe.png
ニコニコ静画ページ:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11651695
ダウンロードページ(BOOTH):https://maguro8989.booth.pm/items/7269943
🌸小春六花ちゃん
https://downloads.fanbox.cc/images/post/10663850/OPFu0wSKfZSQyklrT3EZP4kN.png
ニコニコ静画ページ:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11669401
ダウンロードページ(BOOTH):https://maguro8989.booth.pm/items/7347282
以上でご依頼いただいたフリー立ち絵3体の投稿が終わりました。
引き続き、空いた時間に衣装や差分は追加していけたらなと思っております。
不備等見つけましたら、お手数ですが下記メールアドレスより
ご連絡いただければ幸いです✨
コンテンツツリーに登録してくださった動画は、ありがたく楽しく拝見しています📺
当立ち絵が、動画制作やキャラクターを好きになるきっかけになれたら嬉しいな。
---------------------------------
💡ご依頼については、商用・非商用、個人・企業問わず受け付けておりますので、
何かお役にたてることがありましたらお気軽にご相談いただけると嬉しいです。
📩maguro-mgmg@outlook.jp または X のDMまで
----------------------------------
イベントに参加しました
9月6日(土)に小樽で開催されました、『第四回小樽潮風高校文化祭「しおばな祭」』に参加してきました!
イベントやイベントでの頒布物の準備については、長くなりそうでしたので別記事にて
投稿させていただきました。
ご興味がおありの方は、こちらから覗いてみていただけると嬉しいです。
https://maguro8989.fanbox.cc/posts/10664117
当記事では頒布物についてだけ、お品書きとともにご紹介させていただければと思います。
\お品書き/
https://downloads.fanbox.cc/images/post/10663850/sAYUg1TfgIXHGvCH9bHQ76BX.png
●新刊『しおかぜのおと』
はじめて漫画制作に挑戦しました。小樽3人組の日常系のゆるいショートマンガ集です。
●A5クリアファイル
新刊とセットで作りたかったA5サイズのクリアファイル。
●ダイカットマグネット
貼ったり剥がしたりできる、ステッカータイプのダイカットマグネットです。
以上のものを制作・頒布させていただきました!
ありがたくもグッズのほうは完売してしまいましたが、
新刊単品はまだご購入いただけますので、ご興味がおありのかたはこちらからご覧ください。
https://maguro8989.booth.pm/items/7406856
イベントの準備・参加レポ記事のほうでも書きましたが、イベント参加、とっても楽しかったです!
開催地が小樽と思えないくらいの盛況っぷりで、同じ好きを持つ方たちの中で過ごす時間もとても嬉しい時間でした💞
また、新刊のご感想をDM、リプライ、Waveboxなどでいただきありがとうございました!
予想以上の数のご感想をいただけてびっくりしましたが、どのご感想もとても丁寧に作品を
読んでくださっているのが伝わり、大変嬉しく、励みになりました…!
本当にありがたく、大切に飾っておきたいくらいのご感想、心から感謝です。
総じて小樽3人組がとてもたくさんの方たちから愛されているなと実感したイベント参加でしたが、これからも陰ながら応援するとともに私もまた何か制作出来たらなと思っています。
そんなこんなで、8月9月とバタバタ走り抜ける日々が続いたので後半は少しペースダウンしてしまったのですが、
10月はまた心機一転がんばりたいです🌟
やりたいことがたくさんあって、色んな事に試行錯誤の日々ですが、
また作品を投稿・ご報告させていただいた時にはご覧いただけたら嬉しいです。
10月もどうぞよろしくお願いします✨
季節の変わり目の月になるので、体調等どうぞご自愛くださいね。
それではまた次の記事で…
最後までお読みくださり、ありがとうございました🐟
びんちょうまぐろ
