Artist's commentary
今回もアーボック時津風ですが、今回はアーボックの色の差分をお願いしたいと思います。
又、描いて頂くにあたり、実在する蛇の名前や、資料を見るのが嫌な場合はキャンセルして下さい。
構図はいつものような全体図で、隙間なく、3~4巻で巻き付き、時津風の頭の上にアーボックの頭を乗せ、舌を出して下さい。時津風の表情はお任せします(大丈夫でしたら尻尾差分もお願いします)
アーボックの色の差分ですが、
1.通常の紫色
2.アナコンダのような若干黄色
3.アミメニシキヘビのように少し光沢のある茶色
4.ボアコンストリクターのように光沢がない茶色
5.ニシキヘビのアルビノのような色
6.キングコブラなどのようにコブラの色
7.ポケモンのハブネークの色
をお願いします。全てが無理な場合は先生が描きたい色を(特にない場合は上から順にお願いします)お願いします。2~5に関しては、できれば派手な模様はなしで(通常や色違いのアーボックのような胴体に線が入っている程度で。先生が描きたいようでしたら模様などを追加して頂いても全く問題ございません)をお願いします。
他にも描いてみたい蛇の色や柄、触手などで試してみたい色、他のポケモンの柄などがありましたら、練習のようになっても大丈夫ですので差分を頂けると嬉しいです。
差分は今回色違いか表情差分かの場合でしたら、色違いを優先して下さい。全てを描きたいが、金額に見合わない場合は再送リクエストをお願いします(できれば全部描いて頂きたいです)
ご検討をお願いします。
