Artist's commentary
クリエさんにあれこれしてもらっちゃう薄い本はよ!
RAG-FES29にて頒布か配布する薄い本の表紙です。作業時間全っ然足らなかったので今回はラフ本準備号とさせていただきました。ごめんなさい><えろまんがむずかしい!当日は『O-14花爛漫』にてお待ちしてるます!あと900字くらい書けそうなので、クリエさんの魅力について語ろうと思います。まずは、スカートなのですが公式と違いドットだとプリーツスカート!素晴らしいですよね、きっとイラストレーターとドッターの見解の違いから生まれた産物なのでしょうが、良い仕事しています。これをひらひらさせてしまうだけで、数百Mくらい余裕で投資できちゃいますよね!実際、僕はこの子のためにオークヒーローカードを買ってあげました。お次はマントですが、こちらも長すぎず短すぎず、絶妙な長さが保たれていると思います。肩のお口がまた良いアクセントとなって赤色を映えさせています。靴は羽をつけることで、可愛さをアピールしつつ、ブーツの重苦しさを和らげてますね。手袋は一見硬そうなイメージですが、手触りは極上。これらを融合させて、昇華させたのが縞パンでしょう!公式ではお目見えすることが出来ない大事な部分です。幼さ垣間見えるドットにはふさわしいおパンツですね。紐やフリルも素晴らしいとは思いますが、クリエさんにはやっぱり縞パンを履いていて欲しい。そう願う全国1名のクリエイターファンの想いがここに詰められてます。ビバ縞パン!フォーエバー縞パン!まだ600字かよwwwもういいやwwwwwノビデフォ栗毛クリエちゃん最高!
